システムソリューション
安全フック状態確認ツール

バケット車での高所作業において安全・安心を支援してくれる装置です。
バケット底面に設置された表示灯の点灯により、安全フックがバケットに繋がっていることを一目で地上から確認できます。
災害用伝言ダイヤル訓練機cute

NTT様が提供する“災害用伝言ダイヤル(171)”を、災害の発生に備えて利用方法を事前に覚えていただくことを目的とした訓練用(デモ用)装置です。
※ 【伝言ダイヤル】は日本電信電話株式会社様の登録商標です
災害用伝言ダイヤル171訓練機

NTT様が提供する“災害用伝言ダイヤル(171)”を、災害の発生に備えて利用方法を事前に覚えていただくことを目的とした訓練用(デモ用)装置です。
※ 【伝言ダイヤル】は日本電信電話株式会社様の登録商標です
ハンディ型LD可視光源

光回線の保守運用現場に最適なハンディ型LD可視光源です。 LD可視光源、光パワーメーター、光レベルチェッカ、LANテストの4つの機能があります。
メタル回線デジタルチェッカー LTM-D

メタル回線の「電圧・静電容量・絶縁抵抗」をボタン1つで、
L1-L2間、L1-E間、L2-E間にて測定し、
1画面でデジタル表示します。ループ抵抗、ループ確認もできます。
メタル線路故障位置探索器 FL-Xs

メタル回線の障害分析と故障位置を簡単に特定できます。
デジキャパ

メタル回線の静電容量を測定することができます。L1-L2間、L1-E間、L2-E間で各々測定できます。
ペン型LD可視光源

光ファイバーの欠損箇所・ペンディングロス・多チャンネル時の導通確認を検出するものです。操作が簡単で携帯性の優れたペンタイプ、光ファイバーの新設・撤去工事及びトラブル時の切り分け等に、最適なチェックツールです。
Bチェッカーぷらす(ブザー付極性チェッカー)

ビジネス配線の極性(+)(-)の判定およびマンション等における構内配線の対照作業に用いるものです。
ブザー付カードホルダーⅡ

本製品を使用することにより、肌身より離すことなくカードを安全に管理できます。カード使用時に警告通知のメロディーを鳴らすことにより、カードの戻し忘れによる紛失を防止して情報セキュリティーの向上を図ります。
スピーカ付きイヤホンアンプ

バケット上や室内空調が併設する局内で、騒音によりイヤホンでは聞き取りにくい場合、音声を増幅し聞き易くします。内蔵スピーカーにより複数作業者がイヤホンなしで聞け、安全・確実な作業が可能となります。
テストホン2R

通信施設の保守・開通試験や工事現場における出合試験・打ち合わせを容易に行える装置です。
出合試験器2

通信施設の保守・開通試験や工事現場における出合試験・打ち合わせを容易に行える装置です。
多機能ツール

傾斜角7度を容易に判定でき、同時に支線角度・支持線径の測定と支線カバーの留具を簡単に外すことができる多機能角度計です。
光FTMキャップ挿抜工具

光FTM設備で、コードが密集していてその間にある奥の方のキャップを外す際、不適正な工具を使用すると他の光コードを損傷させてしまうケースがあります。それを解消するのがこの工具です。
光ジャンパーコードホルダー

局内の切替作業や所外光設備の試験作業等で光ジャンパーコードの挿抜作業が発生した際、番号標記した光ジャンパーコードホルダーに固定することで線番間違え、ジャンパーコードの損傷等を防止し作業の効率化を図る工具です。